こんにちは。
本日は2024年10月1日火曜日~10月10日木曜日までに放送がスタートした秋ドラマ情報をお届けします。このブログを公開した日は10月14日なので、とっくにドラマの放送はスタートしちゃっていますが、せっかく書いたのでアップします。
※書き終わってすぐに公開していますので、名前の間違いや誤字脱字がすごいことになっていると思います。先に謝ります。すみません!
ドラマが多すぎるため、放送スタート日が10月11日以降のドラマの情報はまた別の記事に書きます。
まず、放送スタート日時順にドラマタイトルを並べて書き、後半は曜日ごとにドラマを分けています。
自分が視聴しているドラマの放送スタート日時のところには栗🌰のマークを付けて、少しだけドラマの内容や感想を書いています。
感想部分にネタバレが含まれますので、まだ視聴されていない方は読む読まないの選択をお願いします。
視聴していない作品のとろこには、公式サイトだけを載せています。
また、一部の再放送のドラマの放送スタート日時も書いています。「錦糸町パラダイス~渋谷から一本~」(2024年10月6日日曜深夜0時スタート、BSテレ東)や「晩酌の流儀3」(2024年10月7日月曜深夜0時スタート、BSテレ東)も再放送されていますが、再放送のドラマもたくさんあるので全部書くのは無理じゃった...。
それでは、どうぞ。
2024年10月始まりのドラマ放送スタート日時順
スノードロップの初恋
2024年10月1日スタート 毎週火曜夜11時~ フジテレビ系
3年C組は不倫してます。
2024年10月1日スタート 毎週火曜深夜0時24分~ 日本テレビ系
商店街のピアニスト ※再放送
🌰2024年10月2日スタート 毎週水曜夜10時30分~ BS松竹東急
めんつゆひとり飯2
2024年10月2日スタート 毎週水曜夜11時~ BS松竹東急
Solliev0 ※再放送
2024年10月2日スタート 毎週水曜夜11時~ BS日テレ
高杉さん家のおべんとう
2024年10月2日スタート 毎週水曜深夜0時29分~ 中京テレビ
オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~ Season2
🌰2024年10月3日スタート 毎週木曜夜11時59分~ 日本テレビ系
ひだまりが聴こえる ※再放送
🌰2024年10月3日スタート 毎週木曜深夜0時~ BSテレ東
ひだまりが聴こえる 第1話◆「聴こえないのは、お前のせいじゃないだろ」(BSテレ東)の番組情報ページ | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
家電侍 ※再放送
🌰2024年10月4日スタート 毎週金曜夜10時30分~ BS松竹東急
それぞれの孤独のグルメ
🌰2024年10月4日スタート 毎週金曜深夜0時12分~ テレビ東京系
テレビ東京開局60周年連続ドラマ 孤独のグルメ特別編 ドラマ24「それぞれの孤独のグルメ」 | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
離婚弁護士 スパイダー ~慰謝料争奪編~
2024年10月4日スタート 毎週金曜深夜0時35分~ 日本テレビ系
3000万
🌰2024年10月5日スタート 毎週土曜夜10時~ NHK総合
潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官
🌰2024年10月5日スタート 毎週土曜夜10時~ 日本テレビ系
若草物語ー恋する姉妹と恋せぬ私ー
202年10月6日スタート 毎週日曜夜10時30分~ 日本テレビ系
愛のゲキジョー
🌰2024年10月6日スタート 毎週日曜深夜0時45分~0時50分 テレビ東京系
愛のゲキジョー「愛の口喧嘩」 | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
ダブルチート 偽りの警官 Season2
🌰2024年10月6日スタート 毎週日曜深夜1時50分~ テレビ東京系
ダブルチート 偽りの警官 Season2|市原隼人|WOWOW×テレビ東京 共同製作連続ドラマ
謎解きレトリック
🌰2024年10月7日スタート 毎週月曜夜9時~ フジテレビ系
未来の私にブッかまされる⁉
🌰2024年10月7日スタート 毎週月曜~木曜夜10時45分~ NHK総合
Qros(キュロス)の女
🌰2024年10月7日スタート 毎週月曜夜11時6分~ テレビ東京系
ドラマプレミア23「Qrosの女」 | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
オクラ~迷宮入り事件捜査~
🌰2024年10月8日スタート 毎週火曜夜9時~ フジテレビ系
あのクズを殴ってやりたいんだ
2024年10月8日スタート 毎週火曜夜10時~ TBS系
宙わたる教室
🌰2024年10月8日スタート 毎週火曜夜10時~ NHK総合
その着せ替え人形は恋をする
2024年10月8日スタート 毎週火曜深夜0時59分~ほか MBSほか
その着せ替え人形は恋をする | ドラマイズム | MBS 毎日放送
全領域異常解決室
🌰2024年10月9日スタート 毎週水曜夜10時~ フジテレビ系
神様のサイコロ
2024年10月9日スタート 毎週水曜夜11時30分~ BS日テレ
私の町の千葉くんは。
2024年10月9日スタート 毎週水曜深夜0時30分~ テレビ東京系
ドラマNEXT「私の町の千葉くんは。」 | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
REAL 恋愛殺人捜査班
🌰2024年10月9日スタート 毎週水曜深夜0時50分~ フジテレビ系
ヒロシの心霊キャンプ
🌰2024年10月10日スタート 毎週木曜夜10時~(2話連続放送) BS日テレ
つづ井さん
🌰2024年10月10日スタート 毎週木曜深夜0時59分~ 読売テレビ
次は曜日ごとにドラマを分けて載せています。
月曜日
謎解きレトリック
🌰2024年10月7日スタート 毎週月曜夜9時~ フジテレビ系
鈴鹿央士さん、松本穂香さんのW主演、都戸利津さんのマンガが原作のドラマ。
昭和初期の日本を舞台に、嘘を見抜ける能力を持つ浦部鹿乃子が、鋭い観察力で嘘に気付き、さらに嘘をついた理由までもを見抜く探偵・祝左右馬と出会い、探偵助手となって難事件を解決していくレトロ・ミステリー。
第1話を視聴。
昭和初期のセットはNHKとかと比べちゃうと少しちゃちな感じがしましたし、話の内容も少し軽く感じましたけど、鈴鹿央士さんと松本穂香さん、お二人の並んだ姿がかわいらしくてかわいらしくて。お二人を見ているだけで幸せな気持ちになるー。
鹿乃子が感じる「嘘」の表現がどんな感じになるのかなと思っていたら、耳鳴りの音をやわらかくしたようなキリリリ~という音と、人物がさわさわっと揺れる感じで表現されていて、見やすく感じました。鹿乃子と同じく、嘘がわかる人物が出てくるドラマ「准教授・高槻彰良の推察」では、嘘が歪んだ音で聞こえる演出がぞわっとぞくっとする感じで大好きだったんですけど、こちらはやわらかい表現で見やすい。
ミステリー作品ながら重くなり過ぎず、ふわっと楽しく見られそうです。
未来の私にブッかまされる⁉
🌰2024年10月7日スタート 毎週月曜~木曜夜10時45分~ NHK総合
市役所職員の五十嵐頼人(綱啓永さん)のもとに、30年後の自分だと言うオジサン(高橋克典さん)が現れて、というストーリー。山田涼介さん主演の「俺の可愛いはもうすぐ消費期限⁉」と設定が似ているなと思ったら、主題歌がSEVENTEENの「消費期限」で若干混乱...。たまたまなのかな。
第1週(第1~4話)を視聴。
ストーリーがどたばたし過ぎず、二人の頼人が仲良くなってきて、並んで座っている姿もしっくりしてきて。のんびりと視聴できています。
とある選択をした頼人の身に、未来の頼人にもわからない出来事がこれから起こりそうで、おもしろくなりそうな予感。確かに、過去の自分と違う選択をしたら、未来の自分も知らない未来になるもんね。この視点はおもしろい。
二人の頼人がこれからの人生の選択をどうしていくのか、楽しみです。
Qros(キュロス)の女
🌰2024年10月7日スタート 毎週月曜夜11時6分~ テレビ東京系
誉田哲也さんの小説「Qrosの女」が原作のドラマ。
トラウマを抱えている週刊誌の芸能記者・栗山孝治(桐谷健太さん)が、CMで話題の謎の美女「Qrosの女」をきっかけに事件に巻き込まれていく、ゴシップエンターテインメント。
第1話を視聴。
栗山のスクープを追うやり方が、ゴミを漁ったり、ワンコの散歩の振りをして写真を撮ったりというちょっと汚い方法だったり、スクープそのものに実は裏があったりで、おもしろく視聴しました。桐谷健太さん、最近こういう過去に何かあったという役が多いですけど、軽くて重い役柄がすごく合う。
妹の存在はイマジナリーかな、なんて思ったり。栗山が用意していた目玉焼き(カチコチ)が1個だったし。お箸やお皿が二人分ありそうだったので違うかな。最近イマジナリーお兄ちゃん(マウンテンドクター)を見たので疑っちゃいましたが、普通にがっちり生きている妹だったらごめんなさい。
新人記者役の影山拓也さんの表情の変化も良かったし、編集長役の岡部たかしさんは社会の醜さを語らせたらすんごいし、哀川翔さんも胡散臭すぎてステキだったし。
見応えのあるドラマになりそうです。第2話も楽しみ。
火曜日
スノードロップの初恋
2024年10月1日スタート 毎週火曜夜11時~ フジテレビ系
3年C組は不倫してます。
2024年10月1日スタート 毎週火曜深夜0時24分~ 日本テレビ系
オクラ~迷宮入り事件捜査~
🌰2024年10月8日スタート 毎週火曜夜9時~ フジテレビ系
反町隆史さん、杉野遥亮さんのW主演、武藤将吾さん脚本のオリジナルドラマ。
お蔵入りしてしまった未解決事件を捜査する警視庁捜査一課特命捜査情報管理室(通称「オクラ」)に所属する刑事たちが難事件に挑む、ヒューマンミステリーエンターテインメント。
第1話を視聴。
第1話の未解決事件はかなりグロテスクで残忍な事件でしたが、映像での表現は抑えてありましたし、話の展開も早いし、最後にひねりのある結末まで待っていて、見やすくておもしろかったです。
反町隆史さんがドラマ「相棒」に出演されていたからか、相棒のオマージュともとれるセリフがあったりして、そこも楽しめました。所属しているのが「特命」という名のつく部署だったり、相棒の特命係は「人材の墓場」、オクラは「刑事の墓場」と呼ばれていたり。
よくある凹凸バディものかと思っていたら、全然違っていて新鮮でした。
この先、この二人がどんなバディになっていくのか、楽しみです。
あのクズを殴ってやりたいんだ
2024年10月8日スタート 毎週火曜夜10時~ TBS系
宙わたる教室
🌰2024年10月8日スタート 毎週火曜夜10時~ NHK総合
実話に着想を得て描かれた、伊与原新さんの小説が原作のドラマ。
定時制高校に赴任した理科教師・藤竹叶を窪田正孝さん、定時制高校の生徒役は、小林虎之介さん、伊東蒼さん、ガウさん、イッセー尾形さん、紺野彩夏さんが演じられます。
第1話を視聴。
第1話は読み書きに困難がある「ディスレクシア」という学習障害を持つ生徒・柳田岳人(小林虎之介さん)の話をメインに、教室の中で青空を再現する実験も行われました。各話ごとにそれぞれの生徒の事情を描いて、実験も行われるのかな。
小林虎之介さんの演技はとにかくすごかった。今思い出しても涙が出てくる。
岳人の友人が、岳人をただ悪の道に引きずり込もうとしているわけではないという描かれ方も良かったし(そして胸が苦しくなった)、夜空に浮かぶ澄んだ青空を岳人が思い描くシーンもすごく良かった。語彙力がなさすぎてすごいという言葉しかでてこないけど、岳人のこの先の人生に光が射したように感じる美しい青空でした。
窪田正孝さんと中村蒼さんのシーンも、ドラマ「エール」での共演を思い出して懐かしかったし。
藤竹が定時制高校に来た理由や、藤竹がつくろうとしている科学部でこれからどんな実験をしていくのか、楽しみです。
その着せ替え人形は恋をする
2024年10月8日スタート 毎週火曜深夜0時59分~ほか MBSほか
水曜日
商店街のピアニスト ※再放送
🌰2024年10月2日スタート 毎週水曜夜10時30分~ BS松竹東急
駒木根葵汰さん主演、2022年秋に放送されたドラマの再放送。ストリートピアノを通じて人々が心を通わせていく様を描くヒューマンドラマ。
2023年秋に放送された「商店街のピアニスト 永遠の調べ」は見たことがあって、こちらはずっと気になっていたドラマ。駒木根葵汰さんの最近の活躍のおかげか再放送は何度もされているのですが、いつも気付いたらドラマが始まっていたので、今回は最初から見られるのが嬉しい。
第2話まで視聴。
この作品に登場していた人たちが「商店街のピアニスト 永遠の調べ」にも出ていて、そのやわらかい繋がりを知ることができて嬉しかったです。
あと、駒木根葵汰さんがとにかく爽やかできらきらしています。
ストリートピアノの音色が人々の人生にそっと寄り添う心温まるドラマ。これから寒くなっていく季節にぴったりのドラマだと思います。
めんつゆひとり飯2
2024年10月2日スタート 毎週水曜夜11時~ BS松竹東急
Solliev0 ※再放送
2024年10月2日スタート 毎週水曜夜11時~ BS日テレ
高杉さん家のおべんとう
2024年10月2日スタート 毎週水曜深夜0時29分~ 中京テレビ
全領域異常解決室
🌰2024年10月9日スタート 毎週水曜夜10時~ フジテレビ系
黒岩勉さんのオリジナル脚本。
最先端の科学でも解明できない不可解な異常事件を扱う「全領域異常解決室」の室長・興玉雅を藤原竜也さん、警視庁音楽隊カラーガード出身の警察官・雨野小夢を広瀬アリスさんが演じられます。
登場人物の名前には意味があって、ヒルコ(蛭児)も出てくるので「古事記」や「日本書紀」の神々の名から取っているのかなと思いまして、全然詳しくないのでGoogleでちらっと検索してみました。
興玉雅は伊勢神宮皇大神宮の祭神・興玉神から?雨野小夢は芸能の女神で、最古の踊り子と言われるアメノウズメからかな?踊っているし、いつも怪しい役柄の迫田孝也さんが演じるデリバリースタッフの芹田正彦は猿田彦大神?猿田彦珈琲出てきたし、なんて考えましたが、結局あんまりわかりませんでしたー。登場人物みんな変わった名前なので、なんかありそうだと思うんだけれども。
第1話を視聴しましたが、オカルト色が強めで、映像が結構グロテスクで怖かった...。
それに反して、事件を起こした人間の内面の醜さの描かれ方はさらっとしていて、工藤美桜さんのメイクとかすごかったけど(工藤美桜さんだとわからなかった)、少し物足りなくも感じました。内面の醜さが表に現れず、見た目だけはキレイなままで終わるという良さもあるとは思うんだけど、志田未来さんがじわっと歪む様をちょっと見たかったなと思ったり。(変態ではない)
長々と偉そうに書きましたが、オカルトは苦手だけどミステリーは好きなので、どちらの要素もある今作は「ひ~」と怖がりながら視聴しようと思います。途中で流れるSky株式会社のCMも楽しみだ~。
神様のサイコロ
2024年10月9日スタート 毎週水曜夜11時30分~ BS日テレ
私の町の千葉くんは。
2024年10月9日スタート 毎週水曜深夜0時30分~ テレビ東京系
REAL 恋愛殺人捜査班
2024年10月9日スタート 毎週水曜深夜0時50分~ フジテレビ系
野村周平さんと塩野瑛久さんのW主演、2024年7月5日からFODで配信されているドラマの地上波放送。
もう放送はスタートしていますが、まだ視聴していません。
フジテレビの関東ローカルでのみの放送なので、TVerで視聴しようと思っています。
2022年と2023年に放送された、男女の愛憎によって実際に起きた事件をドラマにした「アイゾウ 警視庁・心理分析捜査班」のスタッフが手掛けるドラマで、今作も実際に起きた事件に着想を得てドラマにしているとのこと。
「恋愛感情のもつれによる犯罪特別対策班」に配属された二人の刑事が恋愛を動機とした難事件に挑みます。
「アイゾウ~」はどろっとした重さと怖さがある好きなドラマだったので、今作も楽しみです。
木曜日
オクトー ~感情捜査官 心野朱梨~ Season2
🌰2024年10月3日スタート 毎週木曜夜11時59分~ 日本テレビ系
2022年に放送されたドラマの続編。
アメリカの心理学者、ロバート・プルチックが1980年に提唱した、感情を色彩によって分類した「プルチックの感情の輪」。
飯豊まりえさん演じる心野朱梨が、人の感情の色を見ることができる特殊能力を使って事件の真相を暴いていく、新感覚の刑事ミステリー。
Season1は視聴していましたが、目から様々な感情の色が広がっていく演出がきれいで、時に恐ろしくて。ストーリーもそれなりにおもしろかった。
第1話を視聴。
前作と環境などが変わったところはあるものの、取調室で対峙する被疑者とのやり取りはSeason1とほぼ同じ。
姉に容疑がかけられた事件と同じような力を持つタイ人が被疑者の事件、二つの事件がどう繋がってくるのか、最後までしっかりと視聴したいと思います。
ひだまりが聴こえる ※再放送
🌰2024年10月3日スタート 毎週木曜深夜0時~ BSテレ東
文乃ゆきさんのマンガが原作のドラマ。
ドラマ「下剋上球児」でも共演した、中沢元紀さんと小林虎之介さんのW主演作。
2024年夏ドラマ枠で放送されて評判がすごく良かったので、再放送を視聴することにしました。
ここ最近多い、若手俳優にちゅーちゅくさせるBLドラマがどうも苦手で、夏ドラマの時はこのドラマを視聴予定に入れていませんでした。
私は異性愛者ですけど、同性愛の登場人物がいる作品が苦手というわけではなく、異性愛者のものでもちゅーちゅくメインのドラマは苦手。完全に個人の好みですけど、ドラマにちゅーちゅく過多は求めていない。ほどほどなら良いのだけど。
原作について調べれば、こちらの作品がそういった類のものではないのはすぐにわかったはずなので、調べが足りなんだ。再放送、ありがたい。
第1、2話を視聴。
主演のお二人、すごく!良い!
でんでんさんや西田尚美さんとの家族のやり取りも良いし、物語も登場人物の心情もとても丁寧に描かれているし、話題になる理由がわかる。
ちくっと心が痛むところもあるけれど、やわらかな日の光に包み込まれるような温かさを感じられる作品。再放送で見られて本当に良かった。
そして何より、タイトルが秀逸ですよね。「ひだまりが聴こえる」の「ひだまり」って太一の声のことなのかな。よく通るあたたかい太一の声、航平の耳に心に届く、光が射すあたたかい場所。本当にステキなタイトル。文乃ゆきさん、すごい。
これから二人の関係にどんな変化があるのか、じっくりと楽しみたいと思います。
ヒロシの心霊キャンプ
2024年10月10日スタート 毎週木曜夜10時~(2話連続放送) BS日テレ
田中康弘さんの「山怪 山人が語る不思議な話」シリーズが原案、キャンプ飯×山の怪談というおもしろい掛け合わせのドラマ。
心霊キャンプの主催者はヒロシさん、心霊キャンプシェフはベアーズ島田キャンプさんです。
怖い話が好きな夫が見たいと言っていたので録画して、第1話(2つの怖い話が語られた)を視聴しました。
私は怖い話が大の苦手なのですが、にっこにこしながら楽しそうに見ている夫と一緒だったし、ヒロシさんの語りがなんとも軽~いので、なんとか最後まで見ることができました。でも、怖かったー。第1話のキャンプ飯の無水カレーはすごくおいしそうだったけど、怖いからもう見ません。もう無理。
夫は視聴を続けるとのことです。怖い話が好きな方は楽しめると思います。
つづ井さん
🌰2024年10月10日スタート 毎週木曜深夜0時59分~ 読売テレビ
つづ井さんのコミックエッセイ「つづ井さん」シリーズをドラマ化。
つづ井さんを藤間爽子さんが演じていらっしゃいます。
第1話を視聴。
わいわいと楽しそうに過ごしている5人を見ているだけで、幸せな気持ちになりました。みんなかわいい。相撲も楽しそうだった。
私は好きなもの(人)はたくさんあります(います)けど、特別に推している人がいるわけではないので、つづ井さんたちの熱量を本当の意味で理解することはできないのですけど、仲良しな5人を見るのは楽しい。
これからも楽しく視聴したいと思います。
金曜日
家電侍 ※再放送
🌰2024年10月4日スタート 毎週金曜夜10時30分~ BS松竹東急
2022年4月スタートの春ドラマの再放送。
滝藤賢一さん主演、妻役は前田亜季さん、タブレットの声・カージーをMEGUMIさんが演じられています。
江戸時代の貧乏侍のところに家電が届く、という家電SF時代劇。
第2話まで視聴。
家電があっても肝心の電気はどうするんだろうと思ったら、自転車をこいでポータブル電源に充電してました。
ふんわりのんびり視聴できるドラマ。結構好き。
これからどんな便利な家電が届くのかな。楽しみです。
それぞれの孤独のグルメ
🌰2024年10月4日スタート 毎週金曜深夜0時12分~ テレビ東京
井之頭五郎を演じる松重豊さんが構想、企画発案をした「孤独のグルメ」の11作目。各話にゲストの演者が登場し、ゲストの人生と五郎さんの「食」がじんわりと交わるというオムニバスグルメドラマ。
第2話まで視聴。
第1話は爆笑問題の太田光さん、第2話はマキタスポーツさんがゲスト出演されました。
今までとは違う作りになっているので、どんな感じかなと少し身構えて見ちゃいましたが、おもしろかった!太田光さんもマキタスポーツさんもすっごく良かった!!今までのシリーズと同じくらい、好きです!!!
原作者の久住昌之さんが出演されていた「ふらっとQUSUMI」がないのは残念ですけど、「孤独のグルメ」の良さが全く損なわれておらず、ゲスト演者のそれぞれの役柄が「食」を大事にしている、それぞれのやり方で「食」楽しんでいる姿を見られて、とても楽しかった!
第3話は板谷由夏さんがゲスト出演。板谷由夏さんは大好きな方ですし、焼肉を食べるということで、お肉とご飯をもりもり食べるお姿を拝見できると思うとわくわくします!(変態ではない)
2025年1月には映画の公開が予定されています。「孤独のグルメ」なんだかすごいことになってる。これからのドラマの放送もとても楽しみです。
離婚弁護士 スパイダー ~慰謝料争奪編~
2024年10月4日スタート 毎週金曜深夜0時35分~ 日本テレビ系
土曜日
3000万
🌰2024年10月5日スタート 毎週土曜夜10時~ NHK総合
NHKで2022年から取り組まれてきた「WDR(Writers' Development Room)プロジェクト」の脚本家チーム(弥重早希子さん、名嘉友美さん、山口智之さん、松井周さん)によって共同執筆された作品。主演は安達祐実さん。
第2話まで視聴しましたけど、安達祐実さんと青木崇高さん夫婦が間違った選択をするたびにどんどん落ちて行く様が怖くて怖くて。もう後戻りができないところまで来てしまっている。全8回なのであと6話あるけど、どういった結末が待っているのかが全然わからない。
第1話の始まりで表現されていた焦燥感から、事故、子供が乗った車を盗られるという恐怖、そして最後の興奮。第2話では大きく間違った選択をしたことによって、さらに恐ろしい出来事が起こってしまう。怖い~。
そんな恐ろしい落ち方をしていく登場人物たちに付けられている名前もおもしろい。
安達祐実さん演じる「祐子」の「祐」は「神の助け」「助ける」という意味、青木崇高さん演じる「義光」の「義」は「利欲を捨て、道理に従って行動すること」という意味、最初にお金を盗むという間違った選択をしてしまった息子は「純一」で「純」は「けがれがない」という意味を持っているし。
貧乏というわけではない、でも贅沢できるようなお金はない、どこにでもいるような家族が「3000万」という誘惑によって転がり落ちていく。目の前にあるお金の額が「億」とかじゃなくて「3000万」というところも絶妙。
どんな結末をこの脚本家のチームの皆さまが用意してくれているのか、怖くもあり、楽しみでもあります。
潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官
🌰2024年10月5日スタート 毎週土曜夜10時~ 日本テレビ系
「ボイス 110緊急指令室」や「占拠」シリーズを手掛けたスタッフによる作品。
父を殺害された兄妹が、日本最大級の詐欺集団「幻獣」に潜入し、内部から組織を壊滅しようとする潜入サスペンスドラマ。
第1話を視聴。(現時点では第2話まで放送されていますが、まだ見ていない)
「占拠」シリーズと同じくどたばたしていますので、頭を空っぽにしてのんびり楽しく視聴したいと思います。竜星涼さんと八木莉可子さんお二人が並んで立っている美しいお姿を見られただけでも大満足。
最後に雑予想。「幻獣」の幹部「鳳凰」は及川光博さんだと思いまうす。
日曜日
若草物語ー恋する姉妹と恋せぬ私ー
2024年10月6日スタート 毎週日曜夜10時30分~ 日本テレビ系
愛のゲキジョー
2024年10月6日スタート 毎週日曜深夜0時45分~0時50分 テレビ東京系
佐久間宣行さんプロデュースのたった4分の連続ミニドラマ。
「アイフル」が提供だからか、「愛」をテーマにした愛の口喧嘩ドラマになるそうです。
もう放送はスタートしていますが、ドラマの放送が間に合わず、2024年10月20日からドラマの本編がスタートするようです。今までの放送では、佐久間さんが監督や出演者の方としゃべっていておもしろかった。
人の口喧嘩を見ておもしろいと思えるかどうかはわかりませんが、たった4分の連続ミニドラマというおもしろい企画を楽しみにしたいと思います。
ダブルチート 偽りの警官 Season2
🌰2024年10月6日スタート 毎週日曜深夜1時50分~ テレビ東京系
WOWOW×テレビ東京共同制作のドラマ。
向井理さん主演で放送された「ダブルチート 偽りの警官」の続編。特殊詐欺で逮捕歴のある田胡を市原隼人さんが演じられます。
私が住む福岡では放送されていないため、TVerで視聴予定。
もう放送はスタートしていますが、まだ視聴していません。でもそろそろ見なければ。
市原隼人さんのおもしろさは今回は封印されていそうなのでそこは残念ですが、普段関わることのない「詐欺師の世界」と市原隼人さんの魅力をしっかりと噛みしめながら視聴したいと思います。
終わりに
はい。
とっくに放送が始まっているドラマの紹介をお届けしました。(何の役にも立たないブログ...)
2024年10月11日金曜日以降にスタートするドラマ情報の記事は、書き終わり次第公開したいと思います。いつになることやら...。
それでは、すばらしいドラマライフを~。
※このブログを書くにあたって、参考にしたサイト
【秋ドラマ】2024年10月期の新ドラマまとめ一覧|WEBザテレビジョン
など