だらけかあさんの楽観日記

だらけた日々にしあわせを

はてなブログ運営6ヶ月。「ブログを楽しみたい」という初心に戻った半年だった

はてなブログ 半年経ったよメール

本日でブログを書きはじめて、半年が経ちました。

ここ最近、同じ時期にブログをはじめた方々のブログ運営半年の記事を読ませていただき、自分のブログ運営半年の記事を書くのを楽しみにしていました。

何を書こうかな、私はこの半年、何をしてきたかな、と。

 

どうせ書くなら、これからブログをはじめる方、今ブログを書かれている方の何かしらの目安になるような、少しは参考になるような運営報告を書きたい、とは思っていましたが。

そもそも、アクセスどっがーん!のブログではないですし、お金もほとんど稼げていない、好きなことを好き勝手に書いているだけのブログです。

ブログ運営でどなたかのお役に立てそうなこと、やってないや…。

 

ブログ運営の記事、私は今まで、ブログをはじめて1ヶ月と2ヶ月の運営報告を書いたことがありますが、今は削除しています。

アクセス◯◯、読んでくれた方、ありがとー!って、どなたの参考にもならないしょぼ運営報告だったので…。

こんなことをしました、とかね、もっと書くことがあったらよかったのですけどね。

 

で、このブログ運営6ヶ月の記事。

何を書こうかと悩んだ結果。

 

ただの自分語りになってしまっています…。いつもかな。

節目の半年だしね、好きなことを書いてもいいかなってね。

もしかしたら、役に立つことが書いてあるかもしれませんし、ないかもしれません…とハードルを下げておけば読んだ後に文句も言いにくいだろう…ごふっげふっ。

それでもよろしければ、読んでくんろ。

 

 

 

 

私がブログをはじめたわけ

私は「モラタメ」というサイトを利用していて、商品のレビューをブログで書いたら100ポイント(現金化する時に手数料がかかるから何ともいえないけど、ほぼ100円)もらえるから、という、かなり適当な理由でブログを書きはじめました。

ブログには、モラタメの商品のレビュー記事だけを投稿してもよかったのですが、せっかくブログをはじめたのだから、何か好きなことを書こう!と考えて、、、そのまま今に至ります。

 

ブログで稼げることなんて知らなかったし、こんなにブログにハマるとは思っていませんでした。

何かを書く、読んでくれた人から反応がある。

楽しーい!!

ブログの楽しさに気づいたら、少々しんどいこともありますけど、やめられない、とまらない、ブログはかっぱえびせん。

自分に承認欲求がこんなにこんもりあったとは知りませなんだ。

 

たくさんのブログ論があるけれども、自分が心地いいものを選ぶ

さて、ブログを書きはじめてあっさりとブログにハマった私は、ブログのお勉強に勤しむようになりました。

でも、ブログ論って、たーっくさんありますね。書いた人の数だけあるような…。

「毎日書けー」「毎日書かなくていい、記事の質が大事ー」「好きなこと書けー」「日記書くなー」とか。

 

今は、それぞれのブログ論に良いところ、悪いところがあるってわかります。

ブログを毎日書くのは習慣化させること、日記を書くなは稼ぎたいならってこと、など。(間違ってたらすまんです)

でも、はじめはどうしたらいいのか、たくさんのブログ論を読めば読むほどわけわかめになりました。

 

で、結局私がやったことは、自分ができることです。

少しは誰かの役に立つ記事も書きたいし、あっほーなことも書きたい。

「好きなことを書く」これができることだな、と。

ハウツー的な記事もあれば、しょーもない記事もあるごちゃ混ぜブログです。

「雑記ブログ」だからいいのだと開き直っています。

 

ただ、Google検索の流入を考えると、いまいちなやり方だとは思います。

同じくふざけて書いているサブブログは、アプリゲームの特化型。

サブブログは運営2ヶ月で、日々のアクセスもアドセンスの収益も4ヶ月先輩のメインブログをあっさりと抜いています。

といっても、アクセスも収益もめちゃくちゃ低いのですけどね。メインブログがへっぽこすぎるだけなのです。ははは…。

 

こんなことを書いていますが、ブログ論ってとても勉強になると思います。

ブログで稼ぎたいのなら稼ぎ方の記事、アクセスアップしたいのならアクセスアップの記事を読み、実際に行動すればいいのです。

 

私は自分が読んでいて心地いいブログ論を書かれている方の記事を、何度も何度も読んでいます。

「心地いい」といっても、やさしいあまーいブログ論、というわけではなく、時に厳しい言葉があっても、前向きに取り組もうと自分が思えるようなやり方を書いてくださっているブログ論です。

 

私が参考にしている初心者用のブログ論、いつかご紹介したいと思います。

あ、そろそろブログ“初心者”卒業かなー。

 

はてなブログ内の交流は嬉しい反面、反応を気にしすぎて記事が書きにくくなった時期もある

はてなブログの何が好きって、はてなブロガーとのやりとりがしやすいことにあると思うんです。

読者登録やはてなスター、コメントなど、読んでくださった方の反応がわかりやすい。

 

でもその反面、かっこつけたい、ステキな記事ねーと思ってもらいたいという欲がもーりもーり出てきてしまい、何をどう書いていいかわからなくなることがありました。

ネタはいっぱいあって下書きに書きかけの記事がたくさんあるのに、書き進めることができない周期がやってくる。

 

その度に、「お前は売れている(あるいは売れない)小説家か!」と自分につっこみを入れたり、「ブログを楽しむ、ブログを楽しむ」と呪文を唱えたりしてきましたが。

なかなか吹っ切れないものですね。

 

でも、かっこつけた記事を書きながら、反応のうすーい記事を書きながら、だんだんと諦めたというか、吹っ切れたというか、なるようになれとやけっぱちになったというか。

読み手のことは気にしつつも、楽しんでブログを書けば、その気持ちってきっと文章ににじみ出る。

楽しく書けそうな時に書けばいい、という気持ちに、ブログをはじめて半年が経ってやっと思うようになってきました。

読み手のことはある程度は意識すべきだと思いますし。

自分語りばっかりだとね、うっとうしいよね、ってこの記事のことかな…。

 

読んでくださった方の反応で、また自分で掘った「読者に好かれたい穴」に落ちることはあるとは思いますが、ま、何とかなるでしょう。

だって、このブログ、一応『楽観日記』ですから。

 

とにかくブログを楽しみたい

正直、自分の文章には全く自信がないです。

でも、ブログを書くことを今、ブログを書きはじめた頃のように楽しんでいます。 

Googleアドセンスに受からなくてブログがしんどかった時期もありましたし、またしんどくなることもあると思います。

ブログは書かなければ、やめられる。でも、やめたくない、しがみつきたいと思っています。なんでだかね。

 

私はブログで、人を攻撃するような記事も書きました。

その記事は数人の方にですが、言及していただき、今もちびちびと読まれています。

でも、私は気が弱いから、そういうのは向いていませんでした。(書いたことを後悔はしていません)

人を攻撃した後に書いた数記事は、楽しく書くことが難しかった。勝手に書いといてね…。

 

やっぱり、ブログは楽しくやりたい。

自分でわざわざ楽しくなくなるようにする必要はないですね。

またいらんことをするかもしれませんが(今まさにしているかも)、まだまだブログを書きたい欲がもりもりありますので、ブログにしがみついていきたいと思っています。

あ、歯をくいしばって苦しそうにしがみついているのではなく、にやにやしながらブログに抱きついているイメージです。

 

終わりに

わー、長くなっちゃった。

さすが承認欲求もーりもり。自分語りが長すぎる!

すみません。

 

最後に、今の目標を書かせていただきたいと思います。

 

これからも楽しみながらブログを書き続け、1年間継続すること。

あと、はてなブログPRO代と独自ドメイン代をブログで稼いで、そのお金でもう1年分のPRO代と独自ドメイン代を払う。

そして、ブログ2年目に突入する。

 

お金稼ぎに関しては、これが目標です。

どんどかブログでお金を稼がれている方にとっては低い目標かもしれませんけど、私にとっては大きな大きな目標です。

 

さて。

こんな自分語りを最後まで読んでくださった方がいるかはわかりませんが、これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

はてなブログの、いつもあるいはたまに読んでくださる方、はてなブログでブログを書いていないのに、このブログを読んでくださっている方(コメントをくださり嬉しかったです)、本当にありがとうございます。

また、同じ時期にブログをはじめた方々が今もブログを書かれていること、このことは私がブログを続けていくことの支えとなっています。

ありがとうございます。勝手に感謝をしています。

 

よし、これからもブログを楽しみます!