だらけかあさんの楽観日記

だらけた日々にしあわせを

【はてなブログ】ネイキッドドメインとサブドメインのブログの違いはこれだ!

f:id:darakekaasan:20210107141411j:plain

こんにちは。

私はえげつないほどアクセスの少ないブログを何個か運営しています。

この記事を書いている雑記ブログは「www」ありのサブドメイン

https://www.darakekaasan.com

ゲーム日記を書いているブログははてなのドメイン

https://darakekaasan.hatenablog.jp

ブログ運営約6ヶ月でGoogleアドセンスにやっと合格したコンビニ商品レビューのブログはネイキッドドメイン

https://darakebiyori.com

 

私はいろんなドメインのブログを持ってるぞ~という自己満足以外の何物でもないのですけど、無駄に複数のブログを運営しているおかげで、ネイキッドドメインとサブドメインのブログ違いを感じることができました。しかもブログのネタになったよ!

 

はてなブログは以前、独自ドメインを利用する場合はサブドメイン「www」ありの独自ドメインじゃないと設定できませんでしたが、2020年4月23日からサブドメインなしのネイキッドドメインの独自ドメインを利用できるようになりました。

staff.hatenablog.com

 

このブログははてなブログでネイキッドドメインが利用できるようになる前に開設したので、サブドメインのURLです。

※サブドメインのブログをネイキッドドメインに変更することもできるようです。ただ、はてなスターやブックマークが自動で移行しなかったり、ネイキッドドメインへの変更に関してははてなのサポートはないようでしたので、私には無理そうだと思いやっていません。先ほどリンクしたはてなブログ開発ブログの記事に詳しく書いてありますので、気になる方はそちらをご覧ください。

 

それでは、無駄にたくさんのブログを運営している中で見つけたネイキッドドメインのブログとサブドメインのブログの違いを書いていきます!

大した違いじゃないじゃん、って思われるかもしれませんけど…。

 

 

ネイキッドドメイン、サブドメインとは

簡単に説明をすると、ネイキッドドメインとは「www」などのホスト名がついていないドメイン、「www」などのホスト名がついているドメインはサブドメインです。

上手く説明できないので(すみません)、詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。

www.asobou.co.jp

 

はてなブログでのネイキッドドメインとサブドメインのブログの違い

サブドメインのブログはGoogleアドセンスの審査時に有料の転送サービスを利用しなきゃいけない

ブログの収益化といえば、物販アフィリエイトやGoogleアドセンス。

Googleアドセンスは、審査に通過すればブログに広告(広告の種類はブログに書いてある内容や読み手の検索履歴などからGoogleが選定)を表示させることができます。

その審査時に、審査をしてもらうブログのURLを入力するのですけど、サブドメイン「www」ありのURLだと、ドメインを取得したところ(私の場合はお名前.com)でURLの転送サービス(有料のサービス)を利用しなければなりません。

以前は「www」ありのドメインでも普通に審査されていたようなのですけど、私はちょうど転送サービスをしなくちゃ審査さえしてもらえなくなった時期にGoogleアドセンスに挑戦したので、情報がほとんどなくてめちゃくちゃ困りました。

www.darakekaasan.com

↑上の記事は困っている最中に書いた記事で、解決策を見つけたら追記を書くという実況中継みたいな記事になってしまっていて、やたらと長い上にわかりにくいので、URL転送サービスについて知りたい方はtuyokiさんの記事を参考になさってください。

www.omoitattarakichijitu.com

 

「www」ありのサブドメインのブログだとGoogleアドセンスの審査時にURL転送サービスを利用しなくてはいけませんが、ネイキッドドメインなら転送サービスなんて必要ないのです!

審査時にURLをポチッと入力するのみで審査をしてもらえます。(合格するかどうかはわかりません)

Googleアドセンスに挑戦したい方には、ネイキッドドメインをお勧めします。

転送サービスは私が利用しているお名前.comだと月額100円かかる有料のサービスです。

※2021年1月現在

※Googleアドセンスの合格後は転送サービスを解約して大丈夫です。

Googleアドセンスに挑戦したい方で独自ドメインでブログを運営したい方には、ネイキッドドメインをお勧めします。

※はてなのドメイン(無料ブログ版)でもGoogleアドセンスに合格できます。(2021年1月現在) 

www.darakekaasan.com

 

Googleアドセンスの自動広告の「広告設定プレビュー」がサブドメインのブログでは表示されない

晴れて合格したGoogleアドセンス。

広告の設置をする場合、Googleアドセンスが勝手に広告を貼ってくれる「自動広告」と自分で好きな場所に広告を貼る方法(手動広告)があります。

www.darakekaasan.com

 

自動広告でも広告の量などを変更することができます。(でも、Googleアドセンスの自動広告は結構我が強い感じでぐいぐい勝手に広告を貼ってくるので、自動広告を使うと変なところに広告が出たりします。ほぼGoogleの言いなりです…)

 

私はネイキッドドメインのコンビニブログのみ自動広告にしています。

自動広告の設定は下の写真の赤丸(えんぴつみたいなマーク)をクリックして行います。

Googleアドセンスの自動広告の設定

広告設定プレビューで自動広告にしたらサイトのどんなところに広告が出るのかをチェックできるのですけど、「www」などをつけたサブドメインのブログでは確認ができません。

f:id:darakekaasan:20210107124451j:plain

「www」ありのサブドメインのブログの自動広告設定画面

サイトを表示できずに悲しそうな顔の虫眼鏡…。

 

ネイキッドドメインのブログだと下の写真のように広告の場所を見ることができます。

こちらはスマホでの広告の見え方。

ネイキッドドメインだと広告の配置場所を確認できる

 下の写真はパソコンでの見え方です。 

Googleアドセンスの自動広告の設定 パソコン

 

 実ははてなのドメインでも自動広告の配置の確認ができます。

はてなのドメインでも見れる

「www」ありのブログをGoogleアドセンスはしいたげるようです。(個人の感想です)

 

「www」が草…

私だけでしょうか…。

私のブログ(https://www.darakekaasan.com)「www」ってブログに草生えてるんですけど〜wウケる~www(おばさんが考えるネット口調)って思ってしまいます…。

 

 

えっと……以上です! 

私が感じた違いはこの3つ(実質2つ…)くらいですけど、もっとあるかもしれません。

先ほども書きましたが、Googleアドセンスに挑戦したい方で独自ドメインでブログを運営したい方にはネイキッドドメインの取得をお勧めします。無駄な手間が省けますので。

 

それでは、また。

 

 

www.darakekaasan.com

  

www.darakekaasan.com