私は月に1回、Oisixというネット宅配サービスを利用しています。
Oisixに入会すれば、週に1回宅配の注文をすることができます。
ただ、毎週注文するとOisixの商品はちょっと値段設定が高めなため我が家の収入では家計に響く、でもOisixの商品はおいしいから食べたい、という訳で、我が家は月に1回の注文にしています。
Oisixについては、こちらに詳しい説明が書かれています。
それでは、2020年2月に注文した商品とその中からおすすめだった商品をご紹介していきたいと思います。
2020年2月に注文したOisixの商品
写真の左側に冷凍、右側に冷蔵で届いた商品を並べています。
冷凍
・じっくり石窯焼きバゲット 532円
・【ショートニング不使用】もっちり!ナン(プレーン、2個)×2 673円
・ハイジの白パン×6 714円
・フライパンで簡単調理 焼き小籠包(8個入り)×2 860円
・パカっとのせるだけ!まぐろ、甘エビ、めかぶ丼×2 860円
・ハム工房シェモワの豚すね肉水煮 810円
冷蔵
・[Kit]たっぷりケールのチーズナッツサラダ 637円
・生で食べる小松菜とベーコンのサラダセット 731円
・スティックブロッコリー 410円
・山芋寄せ豆腐 200g たれ・わさび付×2 680円
プレゼント
・Vegeel 2本セット 0円
送料・地域手数料 200円
使用ポイント -100円
合計 7,007円
先月(2020年1月)に初めて注文したハイジの白パンがおいしかったので、6個も購入してしまいました。
今回も紹介していませんが、毎月のように注文しているバゲットもおいしいんです。
Oisixのパンはほんとどれもおいしい!
また、Vegeel(濃い〜おいしい野菜ジュース) 2本はプレゼントでもらいました。
どれもこれもおいしかったのですが、今月購入した中でおすすめ商品をご紹介します。
[Kit]たっぷりケールのチーズナッツサラダ
こちらは2回目の注文です。
ケールは苦味もなく、付属のハニーマスタードと玉ねぎドレッシングもおいしいし、めちゃくちゃ簡単。
あと、すごい量!このお皿は結構大きいのですが、それでも山盛り!
おいしい野菜をもりもり食べれて幸せ〜。
スティックブロッコリー
半分に切ったスティックブロッコリーと大きめに切ったベーコンをオリーブオイルでサッと炒めて、塩をパラっとしただけ。
茎が長〜いスティックブロッコリー。茎の部分はアスパラのような感じです。
野菜嫌いだけどブロッコリーは食べられる次女にスティックブロッコリーを出したら、おいしかったようでバクバク食べていました!
山芋寄せ豆腐
こちらは毎月のように注文しています。
山芋入りでとろっとしたお豆腐。めちゃんこ旨うまです。
わさびがこれまた合うんですわ。
ご飯に合うお豆腐って感じです。
パカっとのせるだけ!まぐろ、甘エビ、めかぶ丼
こちらは新商品です。
1パックの量が40gとちょっと少なめですが、めかぶがおいしい、甘エビが甘い!まぐろは控えめ、かな。
でも、おいしかったです!
解凍してご飯にのせるだけなので、楽です〜。
フライパンで簡単調理 焼き小籠包
写真じゃちょっとわかりづらいですが(焼きを失敗しちゃったのです)、小籠包の中からおいしいスープがじゅわじゅわ〜。じゅあわせ〜。(幸せ〜)
皮はもっちり、じゅわ旨な餡で食べごたえがあります。
こちらも何度も注文している、家族全員がお気に入りの商品です。
ハム工房シェモワの豚すね肉水煮
※豚すね肉なので、ビーフシチューじゃないけど。
こちらの商品は初めて購入しました。
レビューで高評価が多かったので、期待しまくっていましたが。
期待通りーー!めちゃくちゃおいしかった!
ハインツのデミグラスソース缶を使ってビーフ(ポークかな)シチューをつくりましたー。(赤ワインは子供も一緒に食べるため少なめにしました)
豚すね肉は柔らかくなるまで煮てあるので、煮込み時間も短くてすむので楽ちんです。
豚すね肉がホロッホロ。旨味ブギュわあああーー。
ここはレストランかいなってな味のビーフ(ポークだけど)シチューに大興奮いたしました!
夫も子供も大絶賛。
少ない労力でおいしいご飯、Oisixさま様でございます。
今回も注文した商品すべてがおいしかったーー。
Oisixがある週はキッチンに立つのが楽しくなります。
おいしいご飯がすぐにできるから!
来月は何を買おっかな〜
それでは、また〜