こんにちは。 私はおいしい野菜や調理キットの注文ができるOisix(オイシックス)を月に1回か2ヶ月に1回利用して楽しんでいます。 ※Oisixは毎週注文できますが、スーパーで購入するよりもお値段がかかるのでたまに楽しむ程度の使い方をしています。 月1 Oisix …
こんにちは。 先日、読者登録しているみつき(id:mitsuki1617)さんのブログを読みました。 mitsuki-liferecipe.com みつきさんはお子さんのことをブログに書く時には、「一線」と「人権」を意識して書かれているそうです。 みつきさんの子供を守る徹底した姿…
※自分語りの記事です。「踊る大捜査線 THE MOVIE」の内容はほぼ書いていませんので、ご注意ください。 こんにちは。 あほな感じのタイトルにしちゃいましたが、私が大学生の時のお話です。 当時、私はクラシックギターのサークルに入っていました。サークル…
こんにちは。 タイトルの通りなんですけど。 先月、普段あまり使っていない、ほぼブログ用のGmailを半年ぶりに確認したら、Googleアドセンスのポリシー違反とゲームについて書いているサブブログにエロ広告を導入してみないかい?というブログへの問い合わせ…
こんにちは! 絶賛反抗期中の長女(現在中1)と夫の話です。 夫は最近早く帰ってこられるところに移動になり、夜ごはんを一緒に食べられる機会が増えました。 夫が早く帰ってきてくれるのを私と次女(現在小1)は嬉しく思っているんですが、思春期の長女は夫が大…
こんにちは。愚痴記事です! 自分の気持ちの整理のための愚痴記事なので読まない方がいいと思いマッスル! ブログをそこそこの期間書いている方がブログ初心者として生まれ変わっているのを見つけて(ちょっと衝撃だった)、ブログのネタにしようか(今しちゃっ…
こんにちは。 春ドラマ、見てますか!? www.darakekaasan.com 録画したままでまだ初回すら見ていないドラマもあるのですが、本日は「ねこ物件」がすんごく良いので改めて紹介したいと思います。 neko-bukken.com ねこのいるシェアハウスのお話です。(ざっく…
※母の日にスーパーで自分で購入した500円のカーネーション♪ こんにちは。 この前の日曜日は母の日でしたね。 タイトルにも書いていますが、我が家では母の日はほぼスルーなので、毎年自分で自分を労わる「セルフ母の日」を行っています。 「お母さん(自分)、…
こんにちは。 もう5月に入っちゃいましたが、長女が中学校、次女が小学校に入学しました! 二人一緒にめでたく一年生!お金もめちゃくちゃかかった! 3月と4月は小・中学校の入学準備と入学後の生活で、子供以上に親の私の方が落ち着かなくてあたふたしてお…
こんにちは。 先日、週刊はてなブログリニューアルキャンペーンが行われていました。 blog.hatenablog.com 週刊はてなブログを読者登録して、上の記事にはてなスターをつけてくれた先着300名にオリジナルステッカーをあげちゃうぞ♡というキャンペーン。 待ち…
こんにちは。 2022年4月29日金曜から5月5日木曜まで、佐賀県西松浦郡有田町で「有田陶器市」が開催されています。 そして今年も、自宅にいながら有田陶器市を楽しめる「Web有田陶器市2022」も行われています!わーいわーい! arita-toukiichi-web.jp ※2022年…
こんにちは。 本日はごりごりに個人の好みで選んだ2022年春ドラマのおすすめを紹介します。 ど素人の好みなんて興味がないよ、という方は「ザテレビジョ~ン」のドラマ紹介をご覧ください。 thetv.jp 個人の好みで選んでいますので、話題のドラマが紹介され…
こんにちは。 約2ヶ月前の1月に書いた幻聴と散歩の記事に温かいコメントや助言をいただきました。本当にありがとうございます。 www.darakekaasan.com 読んでくださったすべての方に何かいいことがありますように~。(何もお返しできないので神頼み) 心療内…
こんにちは。 昨日の3月3日にはてなブログの購読リストをチェックしていたら、購読しているブログの間に「あなたにおすすめ」という表示を発見! ※追記 3月中旬くらいに「行動に基づくおすすめ」という名前に変わりました。 はてなブログにおすすめしてもら…
こんにちは。 2019年2月23日に始めたこのブログも丸3年が経ち、4年目に突入しました! わーい、自分おめでとう!! 丸3年で(この記事を入れて)280記事を書きました。 ブログを始めた2019年は137、2020年は90、2021年は49、今年は(この記事を入れて)4記事とど…
こんにちは。 前回の「私、しんどい」と書いたうじうじブログから1ヶ月が経ちました。 www.darakekaasan.com その後、夫に頼ったりいろいろと改善策を考えてまあまあなんとかやっています。 幻聴の要因である睡眠不足やストレスの軽減のためにどんなことをし…
こんにちは。 あんまりメンタルが病んでる話はブログに書きたくないのですけど、言語化することで客観的に自分の状態を把握できるかなと思って書いてみます。 暗~いブログになっちゃうかもなので、苦手な方は逃げて下され~。 といっても散歩がメインなので…
こんにちは。 私はブログでおすすめのドラマ紹介をたまにしています。 www.darakekaasan.com 最近は調子に乗って「だらけミー賞」なんてものをつくって勝手に発表しちゃっています。 www.darakekaasan.com 本日は2021年の春ドラマのだらけミー賞を発表したい…
※髭のあるレゴ人形。最近、髭が好きです。 こんにちは。 なんだかんだではてなブログ歴も2022年2月末で4年目に突入します。 3年近くブログを書いてきて、いろいろなブログ書きの方と(ふんわりとだけど)関わってきました。 そんな中でちょっとしたことでショ…
こんにちは。 私は「モラタメ」というサイトでお得に商品をお試ししたり、商品をたまにもらったりして楽しんでいます。 先日応募していた日清シスコのホットシリアル「おいしいオートミール」と「おいしいオートミール トマトクリームリゾット風」をもらいま…
こんにちは。 タイトルで全部言っちゃったけど、もうちょろっと書いていきます。 夫の職場の方の奥さんが有名ブロガーでめちゃくちゃ稼いでいるらしいと職場で噂になったそうで。 私のブログは全然稼げていないため、夫はブログで大金を稼ぐことができるとは…
こんにちは。 先日、ウサキさん(id:Schizoid-personality)のブログで「頭内爆発音症候群」について知りました。 schizoid-personality.hatenablog.com ウサキさんのブログに載っていた頭内爆発音症候群のWikipediaを見ると、寝入る直前や目覚めた直後に短時…
はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」 こんにちは。 私が読者登録して読んでいるタコスカさん(id:kefugahi)が、はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」で「ブログにハマる10の理由」を以前書かれていました。 www.genkotsuy…
こんにちは。 先日リビングで和やかに家族団らんをしていました。 私は座椅子でだらりとネット徘徊、夫はパソコンでYouTube、長女(小6)と次女(幼稚園年長)は二人でキャッキャとおもちゃで遊んでいました。 それぞれが好きなことをしながらも同じ空間で居心地…
こんにちは。 はてなブログが本日2021年11月7日に10周年を迎えました! おめでとうございます!!めでたい!! はてなブログ10周年をお祝いして、10周年お題キャンペーン「はてなブロガーに10の質問」にチャレンジしたいと思います。 blog.hatenablog.com は…
こんにちは。 怒っている時って怒った顔になりますよね。自分で「怒っているんだぞ!」と表情をつくろうと意識せずとも自然に。 でも、私の愛する夫と長女(小6)は怒っているのに笑い顔になっている時があります。 本人たちは笑っていないと言うのですけど、…
こんにちは。 先日久しぶりに、10数年の付き合いのあるママ友たちと会っておしゃべりをしました。 その時にあるママ友が「私がブログに書いたことを毎回チェックしていろいろと言ってくるママ友がいて困ってる~」と話していて…。 なんだってーーーー?ブロ…
こんにちは。 本日は「これとこれとこれ(今回のネタの内容)をブログに書こうと思うんだけど気持ち悪い?」と夫に聞いたら「気持ち悪い」と真顔で言われてしまってから、ずっと下書きに入っていたネタを放出したいと思います。 なんとなく書きたくなったので…
こんにちは! いきなりですけど、我が家は車を持っていません。 子供がいると車があった方が便利だと思いますし、私が住む福岡は車がないと不便なことも多いです。 夫はペーパードライバー歴20年以上、私は車の免許すら持っていないので、自転車や公共の交通…
こんにちは! ドラマ、見てますか? 本日はおすすめの2021年秋ドラマをご紹介します。 個人の好みで選んでおりますので、有名どころのドラマをおすすめしていなかったりします。ご了承くださいませ。 ※過去のおすすめドラマ紹介 2020年4月スタートの春ドラマ…