ブログに関すること
「モラタメ」というサイトで購入orもらった商品のレビューを、モラタメのサイト内のコメントで書いたら50ポイント、自分のブログで書いたら100ポイントがもらえると知って、100ポイントもらえるならブログを書いてみっか!100ポイントゼットだぜ!というくだ…
※残念ながら(?)ブログを辞めるという記事ではありませんぞよ。 数ヶ月前のことですが。 買い物帰りにふと「私はブログをいつまで書くのかな〜」と思いまして。 今のところブログを辞めたいと思ったことはないので、自分ののろのろペースでブログが書けなく…
こんにちは。 私はえげつないほどアクセスの少ないブログを何個か運営しています。 この記事を書いている雑記ブログは「www」ありのサブドメイン https://www.darakekaasan.com ゲーム日記を書いているブログははてなのドメイン https://darakekaasan.hatena…
こんにちは。 不快だと思ったことをだらだらと書いているだけの記事になってしまいましたので、苦手な方は読まない選択をお願いいたします。 負の感情は移りますからね。「負の感情はいりません!」と思われる方は全力で避けてくださいませ。 注意喚起をした…
こんにちは。 私は無駄にブログを3つも持っています。 どのブログもほとんど稼げていない、好き勝手に好きなことを書いているだけのブログです。 どのブログも更新頻度が低いので、ブログのやり方としてはよろしくないやり方でげす。 それなのに、この度4つ…
ここ最近、なぜかブログを書きたい欲が高まっておりまして、半年ほど前から脳みその中にこびりついていた、ブログに関するモヤモヤを数記事ほど書かせていただきました。 週刊はてなブログ「今週のはてなブログランキング」のランキング結果の変化について -…
こんにちはー。 本日は先日アンケートを取った「寄稿記事について」の記事です。 ブログにうじうじと批判的なことを書く理由+アンケート結果 - だらけかあさんの楽観日記 結構前のことですが、こんな弱小ブログにも寄稿記事の依頼の問い合わせがありました…
昨年末からGoogleアドセンスのホーム画面に、「カリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)」に関する対応を求める表示が2度ほど出てきていますね。 もう対応されている方の方が多いでしょうが、設定方法をご紹介したいと思います。 2019年の末に出ていた表…
ブログ書きのみなさま、こんにちは! ブログのアクセス数、下がってますか?(嫌な質問じゃ…) 5月にあったGoogleのコアアルゴリズムアップデート以降、「アクセス数が激減した、ぎゃふん」とか、「ブログへのモチベーションが下がりまくっている」という声を…
「はてなブログProを2年更新したよ」という、ただの報告記事です…。 はてなブログProの契約更新 ワードプレスに行かずに、はてなブログに残る理由 はてなブログProの契約更新 はてなブログProの更新をしたというはてなからのメールのスクショ 私はブログを書…
先日、Twitter経由で読ませていただいている花水由宇さんのブログで「痛すぎるブロガー度」診断を紹介されていました。 www.yu-hanami.com 「痛すぎるブロガー度」診断のサイトはこちらです。 mirrorz.jp 花水由宇さんはもちろん「痛すぎるブロガー」ではご…
※ただの独り言みたいなブログとなっております。それでも読んでくださるという方がいらっしゃるとめっぽこ嬉しいです。 ※この記事は1週間くらい前に途中まで書いて、下書きに入れたままにしていました。下書きに入ったままの記事を最後まで書いて公開しよう…
以前お世話になったレバレジーズ株式会社様が運営されている「きらケア きらッコノート」に当ブログの記事をちょろっと取り上げて頂きました! job.kiracare.jp 上の記事の下の方に私の書いた記事が掲載されています。 紹介して頂いた記事はこちら。 少食の…
コロナウイルスによる休校でできなかった2分の1成人式の原稿の裏の長女作の詩と手 ※長女作の詩がめちゃんこステキなので(親バカ)ブログに載せたかったのですが、写真だけならいいとのことで、アイキャッチに使いました。手も上手に書けているし、詩も本当に…
2019年2月23日、「モラタメ.net」というサイトのポイント欲しさというしょーもない理由でブログを書き始めて、1年が経ちました!(1日過ぎたけど、いいのである) わーいわーい! この1年ブログにハマり、尊敬できるブログ仲間にたくさん出会いました。実際に…
こんにちは。 アクセス少ないくせに毎日数回、Googleアナリティクスでアクセス数を確認しているだらけかあさんです。 先日、GoogleアドセンスのページCTR(クリック率)がおかしな数値になっていたので調べたところ、全く違う問題を発見しましたので、その時に…
ブログ運営もうすぐ1年、今更ですが、Twitterをはじめてみました! ブログのアクセスがGoogleのアップデートの影響やブログの内容がへっぽこすぎるせいで、めちゃくちゃ下がりまくっておりまして…。まあ、自分のせいですな。 好き勝手に書いているブログです…
※この記事はGoogleアドセンスに関する有意義な記事ではありませんので、ご注意ください…。 リンリンリンリン、リンク広告〜♪(自由に作曲して歌ってみよう!) リンク広告をご存知でしょうか。 リンク広告とはGoogleアドセンスの広告の一つで、ブログの内容に…
本日は朝からすばらしい記事を読みました。 ブログを書かれている方には、ぜひとも読んでほしい! goldhead.hatenablog.com 収益目的のみでブログを運営されている方、ブログのモチベーションが上がりっぱなしだぜい、オレ(あたい)最強〜、という方には響か…
この秋、Googleアドセンスの自動広告が新しくなりましたね。(2019年) 10月から新しい自動広告が導入された方が多数いらっしゃいましたが、当ブログは11月の初めに新しい自動広告に変更になりました。 どんな基準で変更の早い遅いがあるのでしょうか。当ブロ…
こんにちは。 最近、ブログの更新をあまりしていませんでした。(同じ時期にブログをはじめた方もこの話題が多い) 私の場合は、忙しいとかではなく、ブログに何を書いたらいいのかよくわからなくなっておりました。 ブログをはじめて9ヶ月。 ここにきて、読ん…
どうも、こんにちは。 好きな時に好きなことをブログに書いていましたら、前回の記事を公開してから10日も経っていました!わぉ! 毎日ブログを更新されている方、尊敬します! 一応、他の方のブログを読んではいますが、読みにいけていないブログもありまし…
※追記 書籍や電子書籍を出版するという話ではございません…。 最近、はてなブログがKADOKAWAと連携したことが話題になりましたね。なってたよね?(自信ない) hatenacorp.jp そして、フミコフミオさんが本を出版!私も購入しました! 私が読者登録させていた…
『モラタメ』というサイトのポイント欲しさにブログをはじめて、本日でちょうど8ヶ月。 はじめは「ブログでお金を稼ぐことができる」ということさえ知らないままブログを書いていましたよ。 そんで「ブログ」というものを勉強する中で知ったGoogleアドセンス…
ブログをはじめてもうすぐ8ヶ月。 今までに書いた記事は100記事を超え、ブログ熱はブログをはじめたばかりの頃よりは落ち着いてきたものの、まだまだブログのおもしろさにハマっております。 最近はブログをあまり更新していないし、ブログを読む量も減っち…
以前書いた、Googleアドセンスの広告を自動広告ではなく手動で貼ったぜよ、という記事。 www.darakekaasan.com 上の記事は、Googleアドセンスに合格したばかりのGoogleアドセンスペーペーの時に書いた記事です。今もペーペーペぺぺーだけど。 こちらの記事、…
最初に言っておきますよ。 タイトルをめっちゃかっちょいい感じにしてしまいましたが、有益な情報はほぼないと思いますっ! 先日23日に書いた、毎月22日にローソンのロールケーキにいちごがのって(めり込んで)いる、という記事。 www.darakekaasan.com 「毎…
ドラクエウォークに勤しみ、ブログが疎かになっているだらけかあさんでございます。 ブログを書いていることがバレる、「身バレ」。 だらけかあさんはお前だー!!なんて金田一少年やコナン君にバラされたくないわい。 恐ろしゅーございますね。 まぁ、身バ…
この記事で、ブログ運営もうすぐ7ヶ月でやっとこさ100個目の記事となりました。 ほんと、やっとこさです。 Googleアドセンスの審査や、その他自分がやらかしたことなどでモチベーションがだだ下がったりと、記事の更新が滞っちゃった時期もありまして、達成…
ブログを「継続」させることって難しい。 ブログを書きたい時にちゃらんぽらんに書いている私でも、ブログをいつまで続けられるんだろうと全く考えないわけではありませんし。 最近、お気に入りのブログが数個、更新をしていなかったので見に行ったら…。 ブ…