先日、サブブログをつくったという記事を書きました。
今回の記事は、サブブログをつくった後にすること、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールにサイトを追加登録する方法をご紹介します。
ついでに、GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールの連携の方法もご紹介します。
※私ははてなブログを使っていますので、はてなブログでの設定方法です。
Googleアナリティクスにサイトを追加する方法
まずはGoogleアナリティクスにサブブログを追加していきます。
アナリティクスの管理をクリック。
管理画面のプロパティを作成をクリック。
「新しいプロパティ」の画面になるので、必要事項を記入していきます。
・トラッキングの対象はウェブサイト
・ウェブサイトの名前はサブブログの名前を入力
・ウェブサイトのURLはサブブログのURLを入力
※「http」に初期の設定ではなっているので、「https」に変更してください。
・業種は自分のサブブログに当てはまりそうなものを選んでください。私のサブブログはゲーム日記なので、自信を持って「ゲーム」を選びました。
・レポートのタイムゾーンはご自身が住んでいる国を選んでください。私は日本に住んでいるので「日本」。
全部入力したら、URLなどに間違いがないことを確認してトラッキングIDを取得をクリック。
トラッキングIDが作成されますので、UA-〜〜〜〜をコピー。
※「UA-」の部分も一緒にコピーしてください。
コピーしたらはてなブログ側にペーストします。
まずは、ダッシュボードからサブブログを選択。
サブブログの設定→詳細設定をクリック。
Googleアナリティクス埋め込みのところにコピーしたコードを貼り付けます。
最後に変更するを忘れずにクリックしたら、Googleアナリティクスのサイトの追加は完了です。
Googleサーチコンソールにサイトを追加する方法
次はGoogleサーチコンソールにサブブログを追加していきます。
Googleサーチコンソールのホーム画面にアクセスします。
https://www.google.com/webmasters/tools/home?hl=ja
ホーム画面にあるプロパティの追加をクリック。
はてなブログの場合、別の方法をクリック。
HTMLタグを選択します。
表示されたmetaタグの必要な部分をコピーします。
※<meta name=“google-site-verification”content=“ここのコードの部分をコピー“ />
下の写真の私が白塗りで隠している部分をコピーします。“”はコピーしなくていいですよ。
コピーしたら、はてなブログの設定→詳細設定。
Googleサーチコンソールのところにコピーしたコードを貼り付けて必ず変更するをクリック。
サーチコンソールの画面に戻り、下の確認をクリックしたら完了です。
ついでに、サイトマップを送信しておきましょう。
サーチコンソールにアクセスします。
下の写真の赤丸のところをクリック。
サブブログのURLを選択してクリック。
サイトマップをクリック。
はてなブログのサイトマップの「sitemap.xml」を入力。
すぐにはサイトマップは読み込まれず、「取得できませんでした」と表示されると思います。
読み込むのに4、5日かかります。
Googleアナリティクスとサーチコンソールを連携する方法
お疲れ様です。あとはGoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールを連携させていきます。
GoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールの連携は、Googleアナリティクスから行います。
まずは管理画面からサブブログを選びます。
下の写真の赤丸のところから、メインブログとサブブログの切り替えができます。
集客→サーチコンソール→ライディングページをクリック。
※検索クリエからでも、他のところからもできるようなのですが、私はここから設定しました。
すると、下の写真の画面になりますので、サーチコンソールのデータ共有を設定をクリック。
サーチコンソールを調整をクリック。
追加をクリック。
サブブログのURL、「このサイトはGoogleアナリティクスのどのウェブプロパティにもリンクされていません。」を選択。
選択したら保存をクリック。
関連付けの追加の画面が出てくるので、OKをクリック。
これでGoogleアナリティクスとGoogleサーチコンソールの連携が終わりました。
ここでGoogleアナリティクスの画面に戻ると、下の写真のままになっているので、私はよくわかりませんが、なんとなく保存のボタンを押しました。
しなくてもいいとは思いますが、念のため。
終わりに
お疲れ様でした。
これでサブブログもGoogleアナリティクスやGoogleサーチコンソールを使って分析ができます。
サブブログの運営がうまくいくかはわかりませんが、私はサブブログを趣味のゲームブログにしていますので、楽しんで記事を書けています。
サブブログのGoogleアドセンスへの挑戦も少し考えています。
サブブログでGoogleアドセンスに挑戦する時は、また設定方法などを記事にしたいと思います。
メインブログもサブブログも、楽しく運営していきましょう!