だらけかあさんの楽観日記

だらけた日々にしあわせを

【はてなブログ】Googleアドセンス合格後にやったこと

f:id:darakekaasan:20190614134005j:plain

Googleアドセンスに合格して10日経ちました。

www.darakekaasan.com

アドセンスに合格前には合格後のことを考える余裕はなく、ほとんど調べていませんでした。

そのため、アドセンス合格後に何をしたらいいのかさっぱりわからず。

合格後に色々と調べていろんなことをやっていたので、新しい記事の更新を8日もしていませんでした。自分でもびっくり。

今回は合格後に何をしたのかを記事にしたいと思います。

「だらけかあさんがやったこと」ですので、参考にならないこともあると思います!

 

 

 

Googleアドセンス 自動広告を貼ってみる

自動広告の貼り方

とにかくまずは広告をブログに貼ってみたい、ということでさっそく行動開始。

やっとこさアドセンスに合格したからね。両目とも¥のマークになっとります。

まずはGoogleアドセンスにログイン。

広告→自動広告をクリック

Googleアドセンスページ

ここで、表示させる広告を選びます。

私は、スマホやタブレットに表示されるオーバーレイ広告、記事の上からうにゅーんと出てくる「アンカー広告」と、読んでいるサイト内で他のページに行こうとした時にページ読み込み時にでん!と出てくる「モバイル全画面広告」はOFFにしています。

お好みです。

※アドセンスページの写真に、「要注意-ads.txtファイルが含まれていないサイトがあります〜〜」という文面が出ていますが、はてなブログでは特に対応しないようなので、放置しています。写真を見た方が気になるかもしれないと思い書きました。※終わり

Googleアドセンスの自動広告

表示する広告を選んだら、下にある「保存」ボタンをクリック。

自動広告のコードが表示されるので、コピーして「完了」をクリック。

 

次ははてなブログに設定します。

これはとても簡単です。

Googleアドセンスの審査用コードを貼り付けたところと一緒です。

設定→詳細設定→headに審査用コードを消して、新しく取得したコードを貼ります。

自動広告が表示されない

んで、2日ほど待ちましたが自動広告が表示されない。

Google検索しまくり、見つけたサイトがこちらです。ありがとうございます!

www.motonokus.com

はてなブログで独自ドメインを使う場合、サブドメイン「www.」を入れなきゃいけません。

一方、Googleアドセンスで「準備完了」となっているサイトのURLは「www.」なしなのです。

私のブログの場合は「www.darakekaasan.com」なのに、アドセンスでの準備完了サイトとして表示されているのは「darakekaasan.com」です。

「www.」のおかげでGoogleアドセンスの「サイトにリーチできません」問題にも直面した身としては、また「www.」かー!となります。

www.darakekaasan.com

グチはここまでにして、自動広告が表示されない対応を。

まず、Googleアドセンスの「サイト」をクリック。

Googleアドセンスのサイト

下の写真の赤丸をクリック

Googleアドセンスサブドメイン設定

「詳細を表示」をクリック

Googleアドセンスサブドメイン設定

「サブドメインを追加」をクリック

Googleアドセンスサブドメイン設定

追加するサブドメインも記入(私の場合「www.darakekaasan.com」)して、「追加」をクリック

Googleアドセンスサブドメイン設定

はい、これで自動広告が表示されるはず!

んで、また2日ほど待ちましたが表示されず。

たぶんもうちょっと待てば表示されたと思います。

ですが、手動広告について調べまくったのでもう手動広告貼っちゃえ、という気持ちになっていたので、今は手動広告を貼っています。

ただ、この「サブドメインの追加」の設定をしなかったら、手動広告を貼っても広告が表示されなかったと思います。(たぶんですけど)

id:motonokusさん、記事にしてくださり本当にありがとうございます!感謝です!

 

手動広告を入れたやり方は長くなるので、また後日記事にしたいと思います。すみません。

 ※後日、手動広告の記事を書きました。(6月16日追記)

www.darakekaasan.com

 

Googleアナリティクスとの連携

さて、Googleアドセンスの広告を貼ったら、お次はGoogleアナリティクスとの連携です。

GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスの連携の方法は、写真を撮り忘れてしまったため、こちらのサイトでご確認ください。(丸投げ)

www.iscle.com

アドセンス公式ヘルプフォーラムのエキスパートの方が書いていらっしゃるので、間違いないです!

執筆者 竹中文人 | iscle[イズクル]

アドセンスに挑戦時にもかなりお世話になりました。

これからアドセンスに挑戦するなら必見のサイトです。

 

アドセンス狩り対策

「アドセンス狩り」

なんて恐ろしい言葉でしょう。

以前は、自分のアドセンスの広告コードをいかがわしいサイトに貼られてアドセンスアカウントが無効化(復活できない恐ろしい措置)された、なんてことがあったようで、Googleアドセンスの許可サイトの設定をしなければなりませんでしたが、現在はアドセンス側で設定されています。

今現在(2019年6月)気をつけなければならない「アドセンス狩り」は、第三者による広告の複数クリックです。

「アドセンス狩り」で調べてみると、理不尽な内容でアドセンスアカウントが無効化された方の記事が何個も出てきます。ひどすぎる。

最近は、Googleアドセンス側にいきなり無効化されることはないようですが、本当に恐ろしい。

前もってできる対策がないため、毎日アドセンスのホーム画面でクリック率をチェックしています。

アドセンス狩り対策に関してわかりやすく説明してくださっているサイトです。

www.iscle.com

また、iscle[イズクル]です。ありがとうございます。

 

Googleアドセンス合格のために下書きに戻した記事を大量に再公開

私はGoogleアドセンスに合格するために、PRO移行前のはてなブログ無料時代に書いた記事、40記事ほどすべて下書きに戻しました。

はてなブログ無料時代のURLがGoogle検索にしぶとく残っていたためです。

www.darakekaasan.com

アドセンスに合格したからこっそり再公開しちゃえ、と合格後にちびちびと、ある時はどがっと下書きに戻した記事を再公開しました。

ちょぼっとリライトして再公開していると、はてなブログの登録しているグループからのアクセスが。

そして再公開した記事を読んで、読者登録をしてくださった方もいて!ありがとうございます!

嬉しい反面、昔の記事を再公開してアクセスを得ることに罪悪感が。騙しているみたいな気になってしまって。(考えすぎ)

あ、そうだ!正直に「一度下書きに戻した記事を再公開しています」と書けばいいんだ!と、再公開する記事の1番最初に書きました。

そしたらいくら再公開しても、アクセスがほとんどなくなったのよー!

「一度下書きに戻した記事を再公開しています」という一文を入れただけで、効果抜群!

だーれも読みに来なくなりました。

下書きに戻した記事を再公開する場合、アクセスがほしいなら余計なことを書かない方がよろしいかと思います…。

まだ下書きに入っている記事(かなりのリライトが必要なへなちょこ記事のため後回し)が数記事あるため、もうちょっとがんばらねば!

もしお暇なら、無料時代のへっぽこ過去記事もどうぞ。

www.darakekaasan.com

そして今の悩みごと

悩みごと①

私はもともと、「モラタメ.net」というサイトのポイントがほしくて、商品レビューをするためにブログを書きはじめました。

そしてブログを書いていく中で、Googleアドセンスのことを知り挑戦してみたいと考えるようになりました。

ただ、Googleアドセンスはポイントサイトなどにアドセンスの広告を貼るのを禁止しています。

ありゃりゃです。無計画人間です。

モラタメ用にブログをもう1個つくろうかとも考えましたが、ひとつのブログでも運営がたがたなのに、もう1個ブログをつくるのはムーリーです。

というわけで、モラタメの商品レビューはしますが、モラタメのバナー広告を貼らないことにしました。

これでダメなら、モラタメの商品レビュー記事にアドセンス広告を表示させないか、ほかのブログをつくるかで対応したいと思います。

悩みごと②

今、1番頭を悩ませていることです。

私はGoogleアドセンスの審査時に「www.」 なしのURLから「www.」ありのURLに、お名前.comの無料転送サービスを使って「URL転送」をしています。

それが、2019年9月以降、転送サービスが月額100円の有料サービスとなるとのメールがきました。

お名前.comのメール

お名前.comのメール

【重要】お名前.com 転送Plus(メール転送設定/URL転送設定)サービス内容変更のご案内 | ドメイン取るならお名前.com

 

ここ最近、お名前.comの転送サービスを使うはてなブロガーが増えたからか、お名前.comさん有料にしてきましたよ。涙

URL転送は解約もできるのですが、合格後にURL転送を解約していいものかどうかわからず。

Googleで検索してもまだ対策記事は書かれておらず。

自分でURL転送を解約してアドセンスの広告が表示されるかやって記事にしたらいいんでしょうが、やっと合格したのでチャレンジする勇気がなくて。(誰かやってみないかい(鬼))

どなたかわかる方がいたら教えてもらえると嬉しいです。

たかが100円されど100円。

また「www.」に悩まされているよ。

※追記

Googleアドセンスに合格後はURL転送サービスは解約しても大丈夫でした!

良かったー!

 

終わりに

ブログってやることいっぱいありますね。

書き続ける限り、終わりがない。

でも、やっとスタートラインに立てた気がします。

記事数は下書きを再公開しまくったのも加えて、この記事を入れて現時点で46記事。(2019年6月14日時点)

ブログをはじめてもうすぐ4ヶ月ですが、たくさん回り道をしたため、同じ時期にブログをはじめた方はもう100記事を超えていて焦る気持ちもあります。

焦ってもしょうがないので、自分のペースでがんばるしかありませんね。

ブログは、楽しいけどしんどい、しんどいけど楽しい!